Shinya Suzuki Biography | 鈴木伸哉 経歴

静岡市出身
1996
桜美林大学卒業後(株)タキオンに入社。その後 Raggae Japan splush、Rainbow2000で働く
1997
春風 at 代々木公園立ち上げメンバーとして参加
1998
(株)タキオン退社
1999
主催イベントTokio Drome立ち上げ、月一の新宿Liquid Roomイベントを主催
2000
有限会社ON設立
2001
System7(UK)のマネージメント業を開始
2002
有限会社ON 退社、関西やその他地方に旅に出る
2004
レコード会社倭響有限会社に入社
2005
バンドGUUSUN始める
2008
退社、Waon Productionとして独立。イベントプロダクション、ブッキングエージェンシー業を行う
2009
渚音楽祭制作ディレクター、奄美皆既日食音楽祭プロデューサー、Fujirock Fes Day Dreaming制作など務める
2013
春風実行委員(第3期)に再加入、渚音楽祭プロデューサーを務める
2015
Re:birthフェスにプロデューサーとして参加
2016
GUUSUNアルバムデビュー、フジロック at Day Dreaming Stageに出演
皆既日食 at インドネシアスラウェシ島に日本スタッフとして参加
ARTオークションイベントJAPART開催
沖縄Agaitida 初開催
2017
Dachambo U.S.A.ツアーマネージャーとしてオレゴン皆既日食、バーニングマンフェスツアー制作
System7 x 新政酒造コラボ酒「陽の鳥」発売
2018
Guusun & The Factorsでアメリカ西海岸&バーニングマンツアーを行う
2019
Guusun活動休止、2度目となるDachambo U.S.A.西海岸ツアーを実施
Global Ark fesの舞台監督を務める
2020
高知県四万十市にて1週間のギャザリング「ヒフミヨイマワリ」開催
2021
一般社団法人Spring Love春風 設立、取締役に就任
The Factorsのマネージメント業務開始








